機能
指定した範囲内の数値について「最頻値」を求めることができます。最頻値はデータの中で最も頻繁に登場する数値です。
書式
=MODE.SNGL(数値1,数値2,・・・数値255)
使用方法
Step_1
①結果を表示させたいセルを選択します


Step_2
②数式バーに「 =MODE.SNGL(数値1,数値2) 」と入力します

【数値】数値が入力されたセルまたはセル範囲を指定します(例:B3:B11)

Step_3
③結果が表示されます

※最も出現した数値(登場回数の多い数値)が表示されます

Point
- 計算に利用されるのは数値のみです(空白や文字列のセルは無視されます)
- 最頻値が複数存在する場合は、最初に出現した数値が最頻値となります
- 対象の数値がすべて異なる場合は、「最頻値なし」でエラーが表示されます